子育て 子供用GPS 行き渋りのお供に 長男が小学3年生の時、 2学期がはじまって2日目の朝、学校から電話がありました。 「あの、長男くんがまだ来てないのですが…お家は出てますか?」 と。 「えっ、学校へはいつもの時間に出てますが…」 (学校にも... 2024.08.19 子育て
子育て 夏休みの自由研究 キャンドル作り (小学3年生) 長男、自由研究全くやる気なしで… 旅行などの事を書くのもいや 何かを調べる系は絶対にいや (文字を書くのがめんどうだそうで…) どうしようかと必死に探すのは親の方で… 文字を書かず、 出来れば1日で終わ... 2024.08.12 子育て
発達障害 一目でパッと「行動予定表」でやる事の整理 お支度が遅い長男 気が散ってしまって、 他に興味がうつってしまうと、 あれ?何するんだっけ… と。 学校では、はじまりのお支度が遅く 誰も横で指示を出してくれないと 自分が何をしていいかわからなく... 2024.08.08 発達障害
自己紹介 はじめましての自己紹介 はじめまして ちーごと申します。 男の子2人のママです。 なんだか子育ってこんなにも大変なのかと思っていたら二人とも発達障害を持っていました。 次男は2歳から療育に通っていてそちらでたくさんの子育てに関することを学... 2024.08.06 自己紹介