夏休みの自由研究 キャンドル作り (小学3年生)

子育て

長男、自由研究全くやる気なしで…

旅行などの事を書くのもいや

何かを調べる系は絶対にいや

(文字を書くのがめんどうだそうで…)

どうしようかと必死に探すのは親の方で…

文字を書かず、

出来れば1日で終わるものでないかと探すと

キャンドル!!

削って混ぜて固まるだけ!!!

キャンドル作りにしてみました。

用意したのは

キャンドル作りの材料

  • ろうそく
  • クレヨン
  • 紙コップ
  • 割りばし
  • カッター
  • 湯煎するボウルと鍋

まずは

100均で出来るだけ揃えました

キャンドルの画像を検索してるうちに、

丸い形のキャンドルがあるのを発見しました。

そしたら、

「爆弾にしたい!!」

とヤル気を出してきました。

ただ、

丸いキャンドルって

どうやって作るのか??

と、

検索してみると専用の容器があるみたいで

でもとりあえず丸い形に入れればいいんじゃないかと、

100均の温泉卵を作る入れ物に

入れてみて…

はい、

型から取れず大失敗です(笑)

ちゃんとした、モールドと言われる容器が必要のようで…

シリコンで出来たものを買って。

モールドの容器はこちら

ろうそくを細かくして

(この作業がかなりお気に入り、家族で黙々と削ってました)

湯煎してろうそくをとかして

型に入れて

 

モールドに入れた写真が一枚もなく…

必死になりすぎました。。

完成!!

長男は

クレヨンとロウソクを細かくするのが

「これ、はまる〜」

またやりたいと言ったり、かなりお気に入りのよう。

何が興味があるかわかりませんね。

作ったろうそくは

学校に展示して持ち帰ってきたら

非常用袋に入れるんだそうです。

これは私の宿題だわ…と毎回思うのですが、

いつか一人で出来る時がくるのでしょうか・・・

タイトルとURLをコピーしました